4月 熊本地震
4月14日21時26分、熊本県熊本地方の深さ11㎞を震源とするマグニチュード6.5の地震が発生し、益城町で最大震度7が観測されました。16日1時25分には、熊本県熊本地方の深さ12㎞を震源とするマグニチュード7.3の地震が発生し、益城町、西原村で最大震度7が観測されました。





航空レーザー計測

ELSAMAP(Color-coded Elevation and Slope Angle composite Map):エルザマップは、標高と傾斜の立体情報を透過合成した弊社独自の地形量解析地図で、地形の起伏を直感的に把握ができる。
Sentinel-1衛星の干渉SARによる変動の検出
「干渉SAR解析から得られた地殻変動」図を見ると、熊本県側では震源域や断層を中心として北西側では地盤が衛星から遠ざかる変動(沈下傾向)が、東側では衛星に近づく変動(隆起傾向)が明瞭に確認できる。


詳細記録についてはこちら